写真 道の駅 あいおい 津別町にあるくまが食べられる道の駅wまぁ、たい焼きのくまさんバージョンなんですが、自販機まで特別仕様になっています。通常4種類、季節物が1種類。わかりやすく写真付きで説明があるので、欲しいクマヤキの番号をお店の人に言って買う。混雑してるとき... 2021.02.28 写真雑談
写真 なんか来た 昨日の記事がフラグになった?W流氷の帯が見えますお昼位に海を見ると、白い帯が海に見えました。流氷が戻ってきた👍オーロラ号も流氷をゴリゴリしているのが見えます。観光客のお目当ての流氷があるのと無いとのでは、砕氷船の乗船満足度が違いますもんね。 2021.02.27 写真
写真 流氷どこ(´・ω・`) プユニ岬側からの一枚2月21日(日)の状態。ウトロでは入り組んだ海岸線に、わずかに流氷が残っている状態の所や、シャーベット状態で白く波が打ち寄せる場所もありました。網走でも砂浜に打ち上げられた流氷(一部は砂まみれ)の残骸が見られるだけで、海... 2021.02.26 写真
道具 モニターアーム 高いのはちょっと手が出ないので、中華製のお値段それなりのを買って使ったメモ書き。どっちもAmazonで購入。KITASEN モニターアーム ガススプリング式 液晶ディスプレイアーム ガス圧式17-32インチ対応 耐荷重1.5-8kg 最初に... 2021.02.20 道具
雑談 漢字検定準2級を受けてみよう 色々やばいな〜と思うところがあったので、試験受けてみようと思います。2月のはもう間に合わなかったので、6月に向けてスタート(コロナでどうなるか怪しいですが)。今更ながらヤバさを実感読めるんだけど書けない字、結構ありますよね。iPadで手書き... 2021.02.16 雑談
道具 腕がピキってなったので、 トラックボールマウスを装備に追加してみた。今の所痛みはないので効果があったようだ|ω・´)M1 Macbook Airを買った時点では、「マウス買わないでトラックパッドで済まそう」だったんです。今はメインのデスクトップWindowsはほぼ沈... 2021.02.12 道具